お菓子屋さんの策略にのり・・・2008年02月14日 21時19分49秒

チョコレートとCD
毎年、百里初午まつりに
小袋に小さなチョコレートを詰め合わせたものを
たくさん作り、顔見知りの人中心に配って歩く。
そして、その何日か後の第2水曜日、
理事会に集まった今年度の理事さん
ひとりひとりにチョコレートを渡す。

と言うのが、ここ何年かのわたしの
お決まりコースだったのですが、
毎年チョコレートを買いに行くお店に
行く事が出来なかったのと、
農民センターの20周年記念祝賀会の準備で
毎日のように帰りが遅くなり、
準備をする事が出来なくて・・・

今年は、初午まつりには手ぶらで出掛けました。
いや、手ぶらと言っても、
商売道具!?の、署名用紙とショルキーは
辛うじて車に載せていました。

さて、

『バレンタインデーの起源や由来』については
とりあえずおいておいて
話はどんどん変わりますが、

今は『義理チョコ』どころか
『友チョコ』『マブチョコ』『パパチョコ』
そして『お世話チョコ』・・・なんて言うそうで、

片思いの彼に
『あ・あの・・・これ・・・』 
なんて、ドキドキしながら
きれいにラッピングしたチョコレートを
勇気をふりしぼって手渡す日・・・
じゃ無いみたいですね。

ちょっと気になる人にも
『はいっ(^o^)バレンタインデー♪』
なんて、いかにも他の人と同じ。
という素振りでプレゼント出来たり・・・
あまりにもさりげなさ過ぎて
想いを伝える機会になってなかったり(^_^;)

いずれにしても、
結構便利・・と言うか、好きです。こういうの。
幸せな事に、今のところはまだ誰にも
『こんなもん要らない。』と
拒否されたりしないし(笑)
いや、
昨年の『百里初午まつり』の時、
「義理は受け取らない事にしてる・・・」
と言われた。
「じゃ、あげない。」と
ふざけて取り返そうとしているところの写真が
某ホームページに掲載されていたな・・・。

それはともかく、
今朝は慌ててチョコレートをいくつか買い、
センターにいらした数人の方にお渡ししました。

まだ数個有ります。
明日以降、先着順に差し上げて
無くなったら終わり。

でもやっぱり、
お配りチョコ じゃないのを
特定の人に渡したいな~と、思いつつ
今日もこんな時間です。

帰宅の道すがら
父と弟にチョコレートを買い・・・

わたしのバレンタインデーは
今年も平和に、そして平凡に終わる予定。